Aゼミonline
通常のダンスレッスンでは学べない、ダンスが上達する秘訣が満載!
Aゼミonlineとは?

ダンスのレッスンに真面目に通っているのになかなか上達しないと感じたことはありませんか?「なんでこんなに練習してるのに上手くならないんだろう」「もしかしたら自分には才能がないのでは」と悩んだこともあるかもしれません。
僕は18歳からダンスを始めて20年以上ダンスを続けていますが、悔しい思いをたくさんしてきました。
- 練習時間は多いはずなのに自分よりも上手い仲間がゴロゴロいる
- なかなかセンターに選ばれない、ソロに抜擢されない
- バトルで勝てない、でも仲間は勝っていく
「なんでこんなに頑張ってるのに結果がついてこないのだろうか」「ひょっとして僕は一生上手くならないんじゃないか」とネガティブな考えばかりが脳をよぎります。
ある日、ふとこんな考えが思い浮かびました。
「ダンスが上手くなるためには、レッスンを受けたり、練習するだけではダメなのではないか」
例えばプロサッカー選手は、サッカーだけをやってきてプロになれたのでしょうか。そしてサッカーだけをやることでずっとプロとして活躍しているのでしょうか。
答えは「NO」です。サッカーの技術は当然身につけているでしょうが、プロとして戦える肉体を維持するためのトレーニングをしているはずですし、回復させるためのケアの方法や栄養管理も学んでいるはずです。
また本番で実力を発揮するためのメンタルコントロールの勉強もしているでしょうし、効率的に上達するために練習方法についても勉強しているかもしれません。
そうなんです。ダンスで結果を出すためには、ダンスの技術だけを磨いていてもダメなのです。
日々ダンスのレッスンに真面目に通っている皆さんに質問です。ダンスのレッスンで以下のことを学んだことがありますか?
- どうやったら効率的に上達するのか?
- ダンスをやる上で鍛えるべき身体能力は何か?
- どのような食生活を心がければいいのか?
- 本番で緊張しないためにはどうすればいいのか?
- ケガをしないための身体作りは?
- 集中力を鍛えるにはどうすればいいのか?
- 身体を回復させるにはどうすればいいのか?
- ダンスで結果を出すためにはどのような戦略が必要か?
もしこれらのことをレッスンで教えてくれる先生がいたら、それは本当に素晴らしい先生です。しかし、実際にはなかなかいないでしょう。
それは先生が悪いわけではありません。60〜90分という限られた時間の中でこれらのことをやる時間はなかなか確保できないからです。
であるなら、これらのことは自分で自主的に学ばなければいけないのです。
僕は膨大な時間とお金をかけてこれらのことを学びました。点として存在しているそれらの知識を結んでいき、ダンサー向けにまとめたのが「Aゼミonline」です。
ダンスの技術だけを磨き続けているダンス人生に、Aゼミonlineを足してみてください。今まで以上にダンスが上達し、今まで以上にダンスが好きになるはずです。

Aゼミonlineの
3つのポイント
150記事以上のメンバー限定記事が読み放題
年間100冊以上の本を読むanが5年以上勉強してきた内容を、ストリートダンスに落としこみ、まとめた有料級の記事が読み放題! ブログ記事なのでダンスの練習ができないときでもスマホで簡単に読むことができます。
個人の感想ではなく、科学的根拠があるノウハウを公開
得た知識は科学的な根拠があるものがほとんど。まずはそれらから試し、実践して得たノウハウを惜しみなくお伝えします。伸び悩んでいる方でも突破口が見つかるはず。
その他メンバー限定コンテンツや特典あり
スタンダードプラン以上なら、限定記事以外のコンテンツや特典も!
Aゼミonlineの
料金プラン
ベーシックプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン (準備中) | |
---|---|---|---|
料金 | 599円 | 899円 | 2,999円 |
更新頻度 | 月5記事以上 | 月5記事以上 + 月3本以上のインスタライブアーカイブ | 月5記事以上 + 月3本以上のインスタライブアーカイブ + 月2本のレッスン動画 |
限定記事読み放題 | ○ | ○ | ○ |
メンバー限定掲示板 | ○ | ○ | |
インスタライブ アーカイブ | ○ | ○ | |
YouTube 限定公開動画 | ○ | ○ | |
レッスン動画配信 | ○ |
- Aゼミonlineは「noteメンバーシップ」をプラットフォームとして利用しています。そのためメンバー登録にはnoteアカウントが必要になります。
- 更新頻度は目安です。スタンダードプランの更新頻度はインスタライブアーカイブを含む。
- プランをアップグレードする場合は、今入っているプランを一度退会してから、上位プランに入会してください。今入っているプランを退会処理しないと二重課金されてしまいます。
- プレミアムプランは現在準備中です。しばらくお待ちください。
Aゼミonlineで学んだらこうなる
Aゼミonlineで学べば、こんなスキルが手に入ります。
- レッスンの正しい受け方がわかる
- 自主練習の正しい方法がわかる
- ダンスと勉強の両立ができる
- 本番前のプレッシャーを力にできる
- どんなものを食べればいいのかがわかる
- どんなことを意識して踊ればいいのかがわかる
- 効率的なトレーニングができる
- etc…
そして、学んだスキルを活用して行動していけば実力がつき、こんなダンサーになれます。
- コンテストやバトルで結果が出せるダンサー
- レッスンでお手本となり、ピックアップされるダンサー
- 自分と同じような熱量をもった仲間に囲まれるダンサー
- 年齢を重ねてもパフォーマンスが落ちないダンサー
- ダンスを通して周りに影響を与えることができるダンサー
- etc…
もちろんAゼミonlineに入っただけで理想のダンサーになれるわけではありません。しかし、理想のダンサーになるために努力を惜しまない人にとって大きな助けになることは明らかです。
動く歩道に乗っているだけでは得ることができない知識や情報、仲間を、自分が主体的に動いて手に入れてください。
よくある質問
料金の支払いについてよくわからない
Aゼミonlineは「noteメンバーシップ」をプラットフォームとして利用しています。料金についてのルールはnoteヘルプセンターよりご確認をお願いいたします。
無料お試し期間はありますか?
Aゼミonlineでは無料お試し期間は設けておりません。おためししたい場合はとりあえず1ヶ月だけメンバーになってみてください。解約も簡単にできます。