勉強の豆知識 【検索練習②】単語カード 検索練習についてわからない人は次の記事を読んでください。 効果がある勉強法に共通するたった1つのポイント 【検索練習①】問題集を解きまくる 単語カード 検索練習の2つ目は「単語カード」です。 こういうやつですね... 2022.12.12 勉強の豆知識
勉強の豆知識 【検索練習①】問題集を解きまくる 前回の記事で「成績を上げたい人は思い出す練習をたくさんすれば良いよ」と書きました。 今回からいろいろな検索練習をご紹介していきます。 問題集を解きまくる 今回ご紹介するのは「問題集を解きまくる」です。 問題集を解くと... 2022.11.30 勉強の豆知識
勉強の豆知識 効果がある勉強法に共通するたった1つのポイント 今までもいろいろな勉強法を紹介してきたのですが,どちらかというと「勉強をどう管理するか」という内容をお伝えしてきました。 ここで1回方向転換しまして「どうやったら成績が上がるのか」「どうすれば効率的に内容を覚えることができるのか」とい... 2022.11.28 勉強の豆知識
勉強の豆知識 GtG 基本からコツまで 今回紹介するのは「GtG(Greasing the Groove)」というテクニックです。 これはもともと筋トレのテクニックなのですが,考え方としては勉強にも十分活用できるので紹介します。 GtGを簡単に説明すると,簡単にできる... 2022.11.23 勉強の豆知識
勉強の豆知識 2ミニッツ・スターター 基本からコツまで 「2ミニッツ・スターター」は「とりあえず2分だけやってみよう」というテクニックです。 「2分だけやってなんか意味あるの?」と思うかもしれませんが,これはけっこうシンプルかつ強力なテクニックだと思います。 とくに習慣化するときには... 2022.11.18 勉強の豆知識
勉強の豆知識 アイビー・リー・メソッド 基本からコツまで 今回の勉強のテクニックは「アイビー・リー・メソッド」です。 簡単に言うと「勉強する前にあらかじめやることを決めておきましょう」というテクニック。 普通の人は「なんだそんなことか」と思うでしょう。 ただそんなことを言... 2022.11.17 勉強の豆知識
勉強の豆知識 ポモドーロテクニック 基本からコツまで 勉強の方法っていろいろあるのですが,結局は自分で使ってみないと効果も出ないし,それが自分に合っているのかもわかりません。 ということで,様々な勉強の方法の基本とコツなどを出来るだけ具体的に解説していこうと思います。 この記事を読... 2022.11.16 勉強の豆知識
勉強の豆知識 絶対にやってはいけない!頭が悪くなる最悪な勉強法 今回は「絶対にやってはいけない勉強法」についてお話します。 世の中には「効率が悪い」勉強というものたくさんありますが,今回お話する勉強法は効率が悪いどころの話ではなく,実際に害になります。 害になるとはどういうことかというと,実... 2022.05.15 勉強の豆知識
勉強の豆知識 成績を上げたいのなら運動をしよう エルンフォの勉強会は,「ダンスと勉強の両立」をテーマに開催しています。 別にダンスじゃなくても良いのですが,ようするに勉強が足かせになって自分が好きなことを諦めることがないようにという願いがあります。 なので,そのためにはいろん... 2021.02.05 勉強の豆知識
勉強の豆知識 合格者が出ました! 鳥取の私立高校の受験が終わったようで,本日が合格発表だったようです。 勉強会に参加してくれた中の2人が無事,第一志望の高校に受かったというご連絡をいただきました。 おめでとうございます!頑張った! この2人はダンス... 2021.01.18 勉強の豆知識参加者の感想