考察

やったほうが良いに決まってる

an

数年前にバトルのジャッジをした時に,B-BOYの子がアドバイスを求めてきました。

いろいろコメントしたんですけど,その子が「パワームーブもできた方が良いですか?」って聞いてきたんです。

その子はブレイキンやってるけど,おもにフットワークで踊るダンサーでした。

そこでこの質問。

僕はこう答えました。

「できたほうが良いに決まってるよね?」

 

文章で書くと,なんだか脅してるように感じるかもしれませんが(笑)普通に言いました。

おそらくこの子は「できなくても自分ができることを貫けば良いよ」とかいう答えを期待していたのかもしれません。

ただ普通に考えて「できた方が良いか?」という質問の場合,「できた方が良い」という答え以外ってアリですか?

パワームーブもフットワークもトップロックもフリーズもできた方が良いに決まってるじゃないですか?

それを「パワームーブもできた方が良いですか?」と聞くこと自体おかしいと思うんですね。

好みがあるのはわかります。パワームーブよりもフットワークの方が好き。これならわかります。

でもだからと言って「できなくても良い」という発想は,めちゃくちゃ飛躍してる気がします。

 

わかります?

ヒップホップやってる子が「ポップもできた方が良いですか?」って聞いてきたら,「できた方が良い」ですよね。

ロッキングやってる子が「フロア系の動きできた方が良いですか?」って聞いてきたら,「できた方が良い」ですよね。

「筋トレってした方が良いですか?」⇒「やった方が良い」

「身体柔らかくないとダメですか?」⇒「柔らかい方が良い」

「挨拶できた方が良いですか?」⇒「できた方が人に好かれるよ」

 

おそらく「○○できた方が良いですか?」って聞いてくる人って,本当はそれをやりたくないんでしょうね。で,同意が欲しいんだと思います。それをやらなくてもいい「言い訳」や「理由」が欲しいんです。

で,たいていの人って,けっこう同意してくれるんです。なぜか。だからやらない。結果,上手くならない。このパターンの人はごまんといます。

 

もう1つおもしろいのが,「できる人」って「○○できた方が良いですか?」って言わないんですよ。そんな当たり前のことはさくっと実行しているんです。

「できる人」になりたかったら,少しずつ実行していってください。必ず変わります。

 

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
an
an
鳥取ダンススクールエルンフォ代表
鳥取市でストリートダンスを教えています。
記事URLをコピーしました