HEAD HUNTER 2016 決勝大会
はい,行ってきました。福岡。HEAD HUNTER 2016 決勝大会。
結果だけ見れば,賞には絡めませんでしたが,良い踊りをしてくれたと思います。
今までのイベントで1番良い踊りでした。
あとは「個々の能力がどれだけ上がるか」がカギとなると思います。
単純に今のナンバーの練習を繰り返すだけでなく,1人のダンサーとしての実力を上げていく作業。
それらを同時進行することが重要です。
そうすると,振付だけ踊れるダンサーじゃなく,1人の説得力があるダンサーが生まれるわけで,それが勝手に結果に繋がってきます。
コンテストとかバトルって,相手がいるじゃないですか。その時点でかなり不確定なものなんですよね。
今の実力で,レベルの低いコンテストに出ると,勝てるかもしれませんが,レベルの高いコンテストに出ると勝てないじゃないですか。
これは相手がいるからなんです。当たり前ですけど。
で,その相手のことはコントロールできないじゃないですか?まさか相手を怪我させて出れなくするとかできないわけですから。
じゃあどうすれば良いのかというと,自分ができることを精いっぱいやるしかないんですよ。
そこには相手は関係ないんですよ。
でも,自分ができることを精いっぱいやらないで,相手を意識しすぎる人が多いわけです。
相手が上手かろうが下手だろうが,関係なく,自分にできることを精いっぱいやる。これを普段からやっておけば,必ず結果がついてきます。
「できることを精いっぱいやる」っていうのは,自信に繋がってきます。
自信があると,メンタルが揺れないので,良い踊りができるわけです。
週1でしか練習してない人は,コンテストに勝つとか無理です。
なぜなら勝ってる人はそれ以上にやってるからです。
勝ってる人が週5で練習をやっていたと知った時,あなたができることはなんでしょうか?
あなたは週6でやるんですよ。それが「できることを精いっぱいやる」ということだと僕は思っています。
決してマイペースでやれって言ってるわけではないのですよ。マイペースでやってたから今の自分になってるわけで。
「マイペースは勝つペースではない」と知った方が良いです。
あなたの優先順位はどっちですか?ってことです。
勝ちたいから,多少無理してでもやるか,体調崩さないようにマイペースを続けていくか。
L-sistersは前者だと思っています。
どっちが良いとか悪いとかの問題ではなく,「勝ちたい」という気持ちが伝わるから,「じゃあこれやってみたら」と提案し,それに応えてくれているというのがLNFOのAチームです。
そこの程度の問題なんです。勝つチームと勝てないチームの差。上手くなる人と上手くならない人の差。
センスとか才能とかじゃないんです(というか,センスとか才能って何?って感じです。定義できないでしょ。)
この3人はまだまだ上手くなると思います。
もしこの3人に少しでも近づきたいと思うのであれば,この3人をよく見て,スキルから態度まで真似して学んで欲しいと思います。
そしてこの3人はその注目に耐え得る人間になって欲しいと思っています。